SSブログ
☆過去記事の目次へ。

ツール・ド・モンブラン (7) : 2009/6/27~2009/7/5 [登山・ウォーキング:ほか海外]

再び国境を越えてフランスへ。4日目にイタリア側からながめたモンブランを北側から眺める。

          IMG_2642.jpg

DAY6へ    (初日に戻る)                            DAY8へ

Day7.            フォルクラのコル(Col de la Forclaz 1,526m)
                    →バルム峠(Col de Balme 2,191m)→{リフト}
                  
→ルトゥール(Le Tour 1,453m)→{バス}
                     →プラ(Les Praz)→{ロープウェイ}
         →フレジュール(La Flegere 1,875m)   

 

歩くことは、この前までの6日間で結構堪能した。フランス側のトレッキングコースは、人里に近いため、人里離れた感じのイタリア側とは雰囲気がちょっと違う。シャモニに近づくとなんだかもう下山したような気分になり、乗り物多用のお手軽コースを取った。

7:30 出発

今日も快晴。毎日夕方になると夕立がわっと降るが、朝は晴れる。当初の天気予報ではこの日あたりから崩れるはずだったが、なんとかもったようだった。今日はバルム峠を越えて再びフランスに入り、モンブランと再び対面する。

           IMG_2616.jpg

バルム峠は正面に見える山の間の低いところ。フォルクラからはまっすぐ行けば、まだ楽そうなのだが、一旦谷を下ってから昇り返さないといけない。昨日通ったアペットの窓方面への水平の道をちょっと戻ってLe Peutyに向けて下っていく。Le Peutyまでの道は見た目ほど大変ではなく、歩きやすい道だった。 

           IMG_2617.jpg

乳牛はカウベルを朝も早くから鳴らして、牛飼いの人の追い立てられながら山を登って行っていたが、黒毛牛はまだ行動前。谷は日が当たる時間がどこも短い。 ちなみにカウベル、最初の頃にはちょっと感動ものだったが、この頃になるとちょっとうるさいなぁーというくらい慣れてしまっていた。新鮮な感動を保つのは、なかなか人間には難しい。

       IMG_2627.jpg

この日の登りも一旦1,300m付近に下ってから2,100mまで登るので、約800mの登り。樹林帯の登りはなかなかつらい。せっせと登っていくとやっと道が開けて、勾配がちょっと緩くなる。

      IMG_2632.jpg

バルム峠方面から時折、マウンテンバイクが気持ち良さそうに下ってくる。マウンテンバイクのダウンヒルはこのあたりでとても盛んでセーニュのコルのように担いで登ってくる場所もあれば、バルム峠のようにスキー用のリフトに自転車を乗せられるところもある。

      IMG_2637.jpg

 


10:50 バルム峠(Col de Balme 2,191m)

峠はどこもそうだが、バルム峠はあの峠からはどんな景色が見えるのだろうという期待感を強く持たせる峠だった。峠に近づくにつれて、モンブランが見えてくる。山の並び順が逆になっているのを見ると、あの反対側から来たんだなと感じる。

       IMG_2639.jpg

バルム峠の小屋は赤が山に映える昔ながらのシンプルな作り。ただ、この日フレジュールで会った人のうち、前日ここに泊まった人たちの評価は、今一つという話が多かった。歩き始めたころは天気予報を見て、この辺りの展望は期待できないかもと思っていたので、思わぬ好天で嬉しい。

バルム峠まではシャモニの町からバスとリフト、ロープウェーを使って簡単に来ることができる。眺めもアクセスも良いので日本人にも人気のようで、ここからプレヴァンあたりまでは日本の方とたくさんすれ違った。

           130.jpg

 



12:00 ルトゥール

バルム峠で買ったコーラはぬるかった。ここからは歩いて下ることもできるが、リフトとロープウェイを使って降りてしまう。登ってくるリフトに自転車が積んであり、なるほど、こうやって運んでいるんだと納得。この辺からシャモニ近くのモンブランの反対側斜面は、大概スキー場になっていて、人の手がしっかりと入っている。

      IMG_2662.jpg

ルトゥールでバスの時間があったので、小さな町をちょっと歩いてみる。古い家々が並んでおり、雰囲気が良い。

           IMG_2664.jpg

バスでプラまで向かい、ロープウェイにのってフレジュールへ。プラからは独特の形をしたドリュも見える。 

           IMG_2665.jpg


13:30 フレジュール

フレジュールからのケーブルカーは僕ら以外の客はゼロで貸切だった。ロープウェイからは、すぐ近くにシャモニの街が見えており、やはりシャモニは大きな街だ。 

       144.jpg

フレジュールはトレッキングの人たちで賑わっていた。谷を挟んでモンブラン、山の高低差と距離感が日本とは異質で谷にある街から3,000mくらいの山が屏風のようにそびえ立っている。なのにしっかりとロープウェーやスキーのゲレンデが作りこまれていて、人が管理しているという雰囲気を醸し出している。これはこれで凄いのだけど、不思議な景色を眺めながら、ちょっとイタリア側の山深いです!という感じの方が好みかもと思ってしまう。

       IMG_2668.jpg

小屋自体は結構古めのつくりだったが、この小屋の食事は街に近いからか今までで一番良かった。なんとチョコレートムースのデザート付。そして途中の道中一緒だったアイルランド人夫婦とまた再会。彼らは前日、シャンペからバルム峠まで歩いて、今日バルム峠からフレジュールまで来たらしい。ちょっとロープウェイを使ったと話すのが恥ずかしかったが、歩きとおすのが目的ではなかったので、まあ良いかと自分を納得させた。

145.jpg146.jpg

あと一日。こんなに連続して歩いたのは初めてなので、ちょっと疲れてきたが景色がずっと素晴らしいので本当来てよかったなと思った。ドミトリーで夜子供がドタドタ歩いていたり、ずっとおしゃべりをしていたりしたので、なかなか寝付けない中、あと一日晴れるとよいなと思いながらベットで眠れるように一生懸命戦った。


DAY6へ    (初日に戻る)                            DAY8へ


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

コメント 2

montblanc

バルム峠から眺めるモンブランは感慨深いものがありますね♪
ドリュを前衛に聳えるヴェルトもかっこいいです。
(国境に接しない山でフランス最高峰だったりします!)

by montblanc (2009-08-19 00:08) 

hiko

>montblancさま、

へぇーそうなんですか。国境に接しない最高峰なんですね!
モンブランは表と裏側で全然形が違うので、バルム峠まで来たときは、あの裏側から来たんだなぁーとなかなか灌漑深いものがありました!

by hiko (2009-08-20 07:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。