SSブログ
☆過去記事の目次へ。

2006/10/8~9:雪の涸沢 [登山・ウォーキング:日本]


今年、本格的に始めた山登りも、もうすぐシーズンは終わり。山登りといえば、槍・穂というイメージを持っているが、僕はどちらもまだ行ったことが無い。最後に、やっぱ穂高&涸沢の紅葉でしょ!と思って、奥穂高を目指した。

      2日目:快晴の涸沢            2日目:河童橋から穂高

<1日目>上高地→横尾→涸沢

6:00上高地バスターミナル

10月の3連休、今年のアルプス締めとして、相棒と奥穂・前穂の縦走を計画し、早速実行した。新宿でタイ料理で大汗をかいてから、バスへ。さわやか信州号にて6時頃に上高地についてみると、前日の天気予報では3連休は快晴のはずが、上高地は雨 なんでだよぅ~と思いつつ、雑踏と化しているバスターミナルで、雨具・スパッツ装着して出発した。


9:20横尾

横尾までは虹が見えたり、途中で晴れ間も出たりして、「うんうん、雨の上高地もなかなか趣きがあって、良いじゃん。」なんて自分を慰めつつも、やっぱり青空は恋しい。横のおじさんたちの「今日は昼から晴れるらしいよ。」なんて会話を聞きながら、青空&紅葉を期待しつつ平坦な道をもくもくと進んだ。

              


 


横尾から先は、3連休で大渋滞。こんな人だらけの山道は初めてだ。さすが紅葉シーズン3連休の上高地。なかなか雨も上がらないのはさておいて、いかんせん寒い!手はかじかみ、雨はいつしか、みぞれに変わっていた。

11:30涸沢

みぞれ混じりの中、涸沢ヒュッテ到着。おでんがとてつもなく、美味しそうに見える。とたんに冬山の様相を呈している穂高は到底無理。紅葉を見にきたはずの軍手しか持っていない我々は、震えながら作戦会議に入った。あまりに寒いので、横尾まで戻るか、小屋に泊まるか迷ったが、明日晴れたら絶景を見れずに後悔するので涸沢に停滞することにし、せっかくテント持ってきたので冬にテント泊したことが無いにも関わらず、テント泊することにした。 


 


 こんな天気でもさすがに、涸沢は満員。ただ濡れた軍手をしていた僕らは、テントを張るだけで、しもやけ気味。テントから出なくても済むように、ビールと水を調達したテントに転げ込んだ。 とりあえず、食べていれば体が暖まるだろうと思い、「食べて食べて食べまくる大作戦」を決行した。

                                

アンティエのレモン&パセリのソーセージは旨い!、ラーメンも暖まるけど、一旦火を消せば激寒、ビール・チューハイを飲めば更に激寒、18時頃には寝ることにした。


 

<2日目>涸沢→(パノラマ新道)→徳沢→上高地

テント飛ぶかも?ってくらい夜は風がゴォーゴォー吹いていて、なんども目が覚めた。2時頃、目が覚めると風はピタッと止まっていて、テントの外に出てみると月と暗闇に浮かび上がる白い穂高がくっきりと見えた。とても幻想的だった。


 

5:30涸沢

そして、待ち望んだ景色がやってきた。



 

これが見れれば思い残すことは無い、来てよかったと思いつつ、朝は帆立粥を食べて、7:00頃出発してパノラマ新道経由で帰ることにした。

8:30パノラマ新道渋滞中

パノラマ新道はところどころ道が細く、連休の人出で笑ってしまうくらい大渋滞していた。1箇所100m進むのみ40分待ちくらい。でも、今日は昨日と違って、快晴!の絶景!で、待つ側にも余裕ありあり。

 


 

12:10徳沢

途中で槍も快晴の下くっきり見えて、大満足のなか競歩の如く下って、へろへろになりながら徳沢についた。


 

13:30上高地

 

その後も、競歩のようなペースで歩き、東京のような混みっぷりのバスターミナルに到着。バスは長蛇の列だったが、乗り合いでタクシーを捕まえて、松本駅まで一人3000円で妥結。スーパーあずさで帰った。

 

 

後で、この日は穂高・白馬で遭難が多発したとのニュースを聞いた。よく「山には秋山は無い。」というのはこのことなんだなと思った。紅葉を見に行くつもりが、思わず冬山の入り口を垣間見て、改めて山は美しさと同時に怖さを持っていることを思い知った。今後は、天気図をしっかりと確認して山に向かうことにしよう。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 2

こんにちは。初めまして。
写真とても綺麗ですね*^^*
私も今年は上高地へ行きました。ちょうど紅葉が綺麗で
「やっぱりここはいつ来てもいいなぁ~」
と思いながら2時頃には帰りました。
登山は学校の行事でした位ですが、最近は興味がわいてきました。
又、登山の話を楽しみにしています。
by (2006-11-27 13:18) 

hiko

>リックル様
コメントありがとうございます!実はブログ始めたばっかりだったので、
初コメント頂き、ひじょーーに嬉しいです。ありがとうございます。
僕も、登山は最近始めたところで初心者ですが、絶景を見ると自分の
小ささを思い知って、スガスガシイ気持ちになります。
今後も、綺麗な山、雨でなにも見えない山などちょくちょくアップしますので
よろしくお願いします!
by hiko (2006-11-27 23:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

-|2006/11/18:太郎山・日光(2,.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。